VIX指数ってなんだろう?
そんな方に向けて
簡単にVIX指数について
ご説明させていただきます。
VIX指数とは?
VIX指数とは?
「ヴィックス」と読みます。
「Volatility Index」
(ボラティリティ・インデックス)の略で、
恐怖指数とも呼ばれています。
株価の変動に応じて
VIX指数も大きく変動します。
投資のプロも
意識している指数です!
どこが発表する?
VIX指数は
シカゴ・ボード
・オプション取引所(CBOE)が
米国株価指数S&P500を元に
算出・発表しています。
株価との連動性
VIX指数は
景気が悪化すると価格が上昇します。
逆に景気悪化は
株価にとって悪材料なので
株価は下落します。
この逆相関を意識しながら
購入のタイミングを測るが
王道のパターンかと思います。
それでは過去にどんな事例があったか?
その時のVIX指数はどうだったのか?
実際の事例を見ていきましょう。
過去の大きな事例
2008年・リーマンショック
「サブプライムローン」
この商品によって
アメリカの大手金融機関
「リーマンブラザーズ」が
経営破綻しました。
その影響で
株価が大暴落、
後に
「リーマンショック」
と呼ばれます。
これによってVIX指数は
89.53まで上昇しました(過去最高値)。
現在のVIXは22前後(2022年12月)
になりますので、
その差が大きく分かると思います。
2011年・ギリシャ通貨危機
「ギリシャ通貨危機」
ギリシャの政権交代をきっかけに、
財政赤字のGDP比が
実際の数値よりも低く発表され、
欧州全体の
財政危機の問題にまで発展しました。
この時のVIX指数は
46.88まで上昇しました。
2015年・チャイナチョック
「チャイナショック」
アメリカに次ぐ経済国の中国が
景気後退してく要素があり
中国株が大暴落、
その影響で世界の株価も暴落しました。
この時のVIX指数は
53.29まで上昇しました。
2018年・米中通商摩擦の激化懸念
〇〇ショック
など名称までは決まっていないですが、
アメリカの金利上昇や
2017年に
トランプ大統領が就任したことで
中国と関係が悪化し
経済的にも政治的にも
不安要素が大きく影響し、
株価下落へと繋がってます。
この時のVIX指数は
50.3まで上昇しております。
2020年・コロナショック
「コロナショック」
「コロナウイルス感染拡大」
により景気悪化が予想され
世界の株価が大暴落しました。
この時のVIX指数は
85.47近くまで跳ね上がり、
リーマンショックに次ぐ
恐怖感でした。
過去2番目のVIX値
歴史的な瞬間
だったことがわかります。
VIX指数の過去一覧
- 2008年・リーマンショック89.53(過去最高値)
- 2011年・ギリシャ通貨危機46.88
- 2015年・チャイナチョック53.29
- 2018年・米中通商摩擦の激化懸念50.3
- 2020年・コロナショック85.47
VIX指数の利用方法
VIX指数と株価は過去の事例から
高確率で連動することが分かりました。
その為、
VIX指数の動きが分かれば
株価の大暴落を
事前に察知することが出来ます。
大きな損を
回避することが出来れば、
投資を続けられます。
動きを予測する方法
VIX指数の動きを予測する方法は
「MACD」を利用する。
これが一番シンプルで
分かりやすいと思います。
MACDがゴールデンクロスを組めば
「VIXが上昇し株価が下落するかも」
と予測することができます。
逆に
「VIXが下落しているので株価は安心だ」
という使い方もできます。
確実に連動する訳ではないですが、
一つの目安として
利用することが出来ます。
VIX指数による今後の株価予想
過去の事例から見ると
今の状況はまだまだ
恐怖感がないと言えます。
個人的な予想ですが、
米株は
下落トレンドに入っておりますので、
VIX指数が50近く上昇するタイミングが
株価の底値になるかと予想してます。
米株は再び上昇すると
思ってますので、
もしその時がきたら
強気で購入していきます。
もしこれまで
VIX指数をあまり見ていなかった方は、
今後、株価が暴落した際に
是非、見てみてください。
確実ではないですが、
連動していることが多いです。
その事実確認をした上で、
最終的に利用していくかは
ご自身の判断でお願いします。
実際、私はVIX指数
かなり参考にしてます。
最後に
いかがでしたでしょうか。
今回は投資を始めると
よく耳にする
「VIX指数」について
簡単にご説明させて頂きました。
「投資を始めると
難しい言葉が多く大変」
と感じている方多いと思います。
私もそうでした。
そんな方の為に、
理解しやすいよう
今後も発信していきたいと思います。
おまけ
私は20代で
「貯金1,000万円」を
達成することができました!
貯金が出来きたら
余剰資金で投資を始めるのが
オススメです。
- 短期→FX(OCO注文必須)
- 中期→米株ETF(VOO、VYM)
- 長期→S&P500(積立NISA枠)
と期間を分けて
投資をやってます。
株
私が実際に使っている証券会社は
楽天証券になります。
積立NISA初めるならオススメです!
FX
私が実際に使用している
FX会社は2社あります。
メインはヒロセ通商ですが、
情報収集でDMMも使用してます。
ヒロセ通商
少額から取引できるので
初心者に優しいです。
スキャルピングも了承しており
Mac専用アプリもある
数少ない会社です。
ヒロセ通商DMM
タレントのローラさんが
CMや広告で採用されてます。
FX会社では一番有名な会社かと思います。
FXを始めるなら【DMM FX】!
コメント