米高配当ETF!色々あるけど
どのETFが一番オススメ?
今から購入する方に向けて
なるべくわかりやすく
説明していきます!
米株で現在人気の高配当ETF
- VYM バンガード・米国高配当株式ETF
- HDV iシェアーズ コア米国高配当ETF
- SPYD ポートフォリオS&P500高配当株式ETF
- QYLD グローバルx NASDAQ100・カバード・コールETF
他にも色々ありますが、
この4つがTwitterなどで
よく見かける米高配当ETFではないでしょうか。
結論!オススメはこれ!
私独自の見解ではありますが、
先に結論から申し上げます。
オススメの米高配当ETFは
「VYM」になります!
VYMがオススメの理由
なぜ一番のオススメが
「VYM」なのか?
投資は人によって
重要視している部分が様々なので
これは私の考え方になりますが、
「VYM」は
キャピタルゲイン(売買益)と
インカムゲイン(配当金)を
両方狙える
ETFだと思いました。
私は楽天証券を使用してます。
選ばれてNo.1株を購入する際に使いやすい!
携帯操作もわかりやすい!
これから始める方にオススメです。
自分でも調べられるよう
実際の携帯画面を利用しながら
VYMに決めた理由について
説明していきたいと思います!
月足チャート
楽天証券の携帯アプリで見た
各ファンドの月足チャートになります。
VYM月足チャート
VYMの月足チャートになります。
2017年から現在まで
大きく右肩上がり
となっております。
コロナ感染拡大の際には
暴落しましたが、
現在は再び持ち直しおります。
SPYDの月足チャート
SPYDの月足チャートです。
VYMと比較すると不安定さを感じます。
QRLDの月足チャート
QYLDの月足チャートです。
右肩下がりでキャピタルゲインは
難しいと判断しました。
HDVの月足チャート
HDVの月足チャートです。
HDVは月足チャートだけだと
VYMとあまり変わらないと思います。
しかし、
この後説明する
組入上位銘柄の比率で
VYMの方が優秀
だと個人的に思いました。
組入上位銘柄(比率)
続いて各ファンドの
組入上位銘柄(比率)を
比較していきます。
※2022年10月31日時点
VYMの組入上位銘柄(比率)
VYMの組入上位銘柄(比率)です。
- エクソンモービル 3.31%
- ジョンソン&ジョンゾン 3.28%
- JPモルガン 2.63%
- シェブロン 2.55%
- プロクター・アンド・ギャンブル 2.31%
個別でも買いたくなるような
優秀な高配当株が上位を占めております。
ここで注目したのが、
上位銘柄の割合に偏りがない点です。
HDVの組入上位銘柄(比率)
月足チャートでは
VYMと同順位のHDVを
比較で見てみましょう。
- エクソンモービル 10.24%
- シェブロン 7.64%
- アッヴィ 6.17%
- ベライゾン・コミュニケーションズ 5.74%
- メルク・アンド・カンパニー 4.77%
VYMと比較すると
割合に偏りがあります。
ETFの良い点は
リスク分散ができる点なので
複数の会社に割合が大きいと
その会社の株価によって
ETFの株価に大きく影響します。
私個人の考え方としては
偏りがないVYM方が
優秀なETFだと思いました。
配当金(利回り)
続きまして配当金(利回り)になります。
高配当株なので利回りは比較的高めです。
頭抜けているのはQYLDになります。
- VYM 2.93%
- HDV 3.45%
- SPYD 3.98%
- QYLD 12.41%
利回りだけで見ると
QYLDが一番優秀です。
私はキャピタルゲインも
重要視している為、
VYMをオススメしておりますが、
配当利回りを見ると
またまたHDVと悩みます。
先程の銘柄の比率を見ると
VYMの方が良いと思いましたが、
これは個人的な見解なので、
人によって
意見は異なると思います。
純資産総額
続いて比較するのは
純資産総額になります。
2022年11月30日時点での
各ファンドの純資産総額になります。
VYMの純資産総額
VYMの純資産総額になります。
51,937.89百万米ドル
日本円にしておよそ
7,063,432,000,000円
約7兆円規模になります。
※1ドル136円で換算
恐ろしい資金力ですね。
HDVの純資産総額
続きまして、
HDVの純資産総額になります。
12,724.06百万米ドル
日本円にしておよそ
1,730,464,000,000円
約1.7兆円規模になります。
VYMと比較すると
小さく見えますが
かなりの資金力です。
SPYDの純資産総額
他二つのファンドも
比較で見ていきます。
SPYDの純資産総額
7,887.70百万米ドル
日本円にしておよそ
1,072,632,000,000円
約1兆円規模になります。
QYLDの純資産総額
QYLDの純資産総額
6,666.91百万米ドル
日本円にしておよそ
906,576,000,000円
約9千億円になります。
純資産総額を比較してみると
VYMが圧倒的にトップです。
純資産総額が大きいから
このファンドは絶対に安心!
というわけではないですが、
これだけ世界から
資金が集まっているファンド
だと考えると
信頼性も高いと考えました。
最後に
以上のことから
米高配当ETFの中から
「VYM」が一番良い!
と決めた理由になります!
参考になりましたでしょうか?
簡単ではありますが、
オススメの米高配当ETF
「VYM」について
ご説明させていただきました。
これから新たに条件の良い
ETFがでてくる可能性もありますが、
しばらく高配当ETFは
VYMを購入していきたいと思います。
高配当ETFではありませんが、
ETFでは「VOO」も購入しております。
どちらも購入金額に対して
10%の含み益になった場合
売却してキャピタルゲインを得ます。
含み益が10%になるまでは
配当金(インカムゲイン)
を得続けるスタイルです。
今後は定期的に保有額や
実現損益を公開していきますので、
ブログやTwitterを見ていただけると嬉しいです。
それではまた(^^)/~~~
主に米株や為替についてツイートしてます。
たまにプライベートのことも
フォローして頂けると嬉しいです!
おまけ
貯金が出来きたら
余剰資金で投資を始めるのが
オススメです。
短期→FX(OCO注文必須)
中期→米株ETF(VOO、VYM)
長期→S&P500(積立NISA枠)
と期間を分けて
投資をやってます。
株
私が実際に使っている証券会社は
楽天証券になります。
積立NISA初めるならオススメです!
FX
私が実際に使用している
FX会社は2社あります。
メインはヒロセ通商ですが、
情報収集でDMMも使用してます。
ヒロセ通商
少額から取引できるので
初心者に優しいです。
スキャルピングも了承しており
Mac専用アプリもある
数少ない会社です。
ヒロセ通商DMM
タレントのローラさんが
CMや広告で採用されてます。
FX会社では一番有名な会社かと思います。
FXを始めるなら【DMM FX】!
コメント